
ハロウィンの夜、町外れの幽霊屋敷に忍び込んだステラたちは地下室で一冊の本を見つける。ページを開くとそこには噂に聞いた怖い話の数々が綴られていた。作家志望のステラはこっそり本を持ち帰るが、翌日から仲間がひとり、またひとりと消えていく。のどかな町で起きた不可解な失踪事件。彼らの身を案じていたステラたちは、本の余白ページにひとりでに文字が浮き出て、新たな物語が書かれていくのを見てしまう。しかも主人公は消えた仲間たちで、それぞれが“いちばん怖い”ものに襲われる物語がそこにあった。
映画タイトル:スケアリーストーリーズ 怖い本
監督:アンドレ・ウーヴレダル
キャスト:
ゾーイ・コレッティ
マイケル・ガーザ
ガブリエル・ラッシュ
オースティン・ザユル
映画タイトル:スケアリーストーリーズ 怖い本
監督:アンドレ・ウーヴレダル
キャスト:
ゾーイ・コレッティ
マイケル・ガーザ
ガブリエル・ラッシュ
オースティン・ザユル
(C) 2019 CBS FILMS INC. ALL RIGHTS RESERVED.
2名無しの映画評論家2021-02-12 03:12:08ID:eEVzdmNhWkpK
みんな思っただろうけど
なんで幽霊屋敷行くねん
なんで幽霊屋敷行くねん
3名無しの映画評論家2020-12-31 12:09:39ID:U3h3RFUycmhN
戦犯 ステラ
61名無しの映画評論家2021-01-13 23:53:12ID:ajUwZTlnVWZq
(σ * ॑꒳ ॑*)σソレナ♪
けど無闇にそう言う所に行った人らもどうかと(´・ω・`)
けど無闇にそう言う所に行った人らもどうかと(´・ω・`)
62名無しの映画評論家2021-01-19 23:07:02ID:Ymx1MGdCOFVO
対戦後チャットでボロクソに言われるやつ
64名無しの映画評論家2021-01-24 08:33:24ID:OXJjOWdVcm5n
対戦後荒れる予感
65名無しの映画評論家2021-01-25 23:28:42ID:TDM4N1paVkNn
将来のステラおばさん
4名無しの映画評論家2021-01-11 00:57:54ID:ZmZrcDlCTmdu
本を持ってきてしまったステラがなぜか最初の犠牲者にならないとか草😱
69名無しの映画評論家2021-02-07 23:44:23ID:bllkdGlzS3pV
周囲から犠牲にして苦しめるため?
5名無しの映画評論家2021-02-01 16:03:32ID:RU5fYjZvMjVK
意味がありませんでしたは草
71名無しの映画評論家2021-02-04 13:35:45ID:eUJkd09peXRp
6:35
72名無しの映画評論家2021-02-06 17:04:45ID:YzZDcVNRUkIx
ホント草
73名無しの映画評論家2021-02-08 16:45:50ID:REJLVzZyY3FF
吹いてしもた
6名無しの映画評論家2021-02-11 17:38:32ID:YXlaLWV6VDVC
日本の怖い映画より怖い海外の方が
怖いと思う
怖いと思う
74名無しの映画評論家2021-02-12 04:39:40ID:VDIzS2pnbTVX
種類が違うよねなんか
75名無しの映画評論家2021-02-14 17:30:20ID:ZEVHTmxDX3VF
日本はそれに対して解決するために動いたのに結果全て無駄で、最終的に殺されたりする怖さなんだよな
78名無しの映画評論家2021-02-18 22:51:32ID:b09KY0l6bzlh
海外の方が創造的だけど、日本のやつは日常にありそうなやつ。着信ありとか呪怨とかもそう。私の絶対的な布団の安心を奪いやがった
79名無しの映画評論家2021-02-20 14:27:40ID:VW9vbkJobTFM
ビックリさせてくる怖さは海外 気持ち悪いジメジメとした怖さは日本って感じ
81名無しの映画評論家2021-02-22 02:33:21ID:dGJyWUJLSGpZ
学校の先生が言うには
海外の怖さはいきなりギャー!!って来る感じ
日本の怖さは窓の外から「今からそっい行くぞぉ!!」って言われる怖さらしい
海外の怖さはいきなりギャー!!って来る感じ
日本の怖さは窓の外から「今からそっい行くぞぉ!!」って言われる怖さらしい
8名無しの映画評論家2021-01-11 18:31:00ID:a0w0SWFNM1A3
途中の女の人のほっぺから虫がうじゃうじゃ出てくるのめっちゃエグい
82名無しの映画評論家2021-02-03 22:40:24ID:ODdadkw4WUEz
分かる
9名無しの映画評論家2020-12-27 04:42:27ID:S1RyRDRsVVJL
これ映画館で見たけど、マジで怖かった。
特にこの後警察署に出てくるやつとかマジで焦る
特にこの後警察署に出てくるやつとかマジで焦る
10名無しの映画評論家2021-02-19 13:30:24ID:VUNoc05jdXBv
全部ステラのせいで草
11名無しの映画評論家2021-02-18 01:13:46ID:bmcxYnpXamlY
これ、、DVD借りてみたけど、悪夢にうなされるほどメチャクチャ怖かった最高のホラー(映画でしたね!)DVD
全て不気味で個人的に恐すぎて好きな作品ですね。
全て不気味で個人的に恐すぎて好きな作品ですね。
13名無しの映画評論家2021-01-11 01:09:45ID:M2xXVW9mTm40
今の時代ならSNSで配信案件やな
14名無しの映画評論家2021-02-04 13:33:20ID:ZWpFYXAtWWZh
あ、どっかでみたニキビから
蜘蛛がでてくるの、この映画だったのね
見つけられて嬉しい💓
蜘蛛がでてくるの、この映画だったのね
見つけられて嬉しい💓
86名無しの映画評論家2021-02-22 00:33:37ID:MjVpVHFQc0Vw
その気持ちわかる
15名無しの映画評論家2021-02-11 22:47:17ID:SnZMVGpsRnRn
これ最後の方に出てくるサラ?みたいなキャラが発狂してるところ映画館で見てたんですけどうるさすぎて耳壊れるかと思ったっていう思い出があります。。
16名無しの映画評論家2021-02-07 01:32:14ID:TjhVbnBOa18t
これ映画館で見た俺強いな。
18名無しの映画評論家2021-01-21 01:17:23ID:Y3lHa05Mc0Nh
ギレルモ・デル・トロさんらしい作品。
10代向けの近代お伽噺感が好き。
10代向けの近代お伽噺感が好き。
25名無しの映画評論家2021-01-19 20:14:26ID:b2paeXFNQ0xI
なんか怖いから、コメント欄見ながら
堪えて見てる。
堪えて見てる。
87名無しの映画評論家2021-02-15 11:23:42ID:djF6Yk93eDYw
怖い助けて
88名無しの映画評論家2021-02-22 18:01:21ID:ckNtT2NiTjZt
おしっこ1人じゃ行けなくなる。。
89名無しの映画評論家2021-02-22 23:42:33ID:czJhbGNzYkJa
一人で眠れねぇ…
28名無しの映画評論家2021-02-05 01:20:50ID:QmRWdnhlSnZO
ただビックリする系のホラーじゃなくて精神的に抉ってくるタイプのホラーで戦慄した
44名無しの映画評論家2021-02-21 14:57:37ID:TzdIWDE4eFBU
私がカラスだったらあんなカカシが居るところ死んでも行かないわ